フジテレビ
以下引用
主人公・西行寺智(さいぎょうじ さとし)は、これまでに数々の企業や政府関連のトラブルを解決してきた伝説の危機管理専門家で、業界内では“the God of risk”(リスクの神様)と呼ばれている。
彼はこれまで、数々の職業を経験する中、弁護士資格を取り、大手弁護士事務所で企業トラブルの対応をしてきた。
その後、危機管理専門家として独立。
法律からスポーツ、ミサイルから科学まで、実地に基づいた豊富で膨大な知識を持つ。
その手腕を見込まれ、日本最大の商社・サンライズ物産の「危機対策室長」として雇われる。
「危機は100%回避することはできない」、「危機に陥った時、たった一つのものしか守ることはできない」、「危機こそがチャンス」など強い言葉で、トラブルに巻き込まれた企業や多くの関係者の人生を守るために尽力する物語。
(フェイス51記事より)
録画が溜まってきて、2話まで終わってしまいました。
そして早速2話の録画に失敗して、最初の5分くらい見逃しました。
うん。おもしろい。
し、主題歌が無いのがいい。
が、ちょっと狙いすぎかなー。
奇をてらいすぎというか。
そして戸田恵梨香が痩せすぎてあかん。
こういうかっこいい役は似合ってるけど、なんせもともと滑舌も怪しい上に痩せてさらに怪しい。
キャストはみんな好きだし、ドラマでめったに見ることの出来ない森田剛が見れるのがいい。
ランチの女王で「いい役者だな」と思って期待していたものの、すっかりテレビに出なくなっていたので、ここに来てドラマで見ることが出来て、嬉しい。
そして、やはりいい味を出しています。
初回の謝罪会見での「~させていただきます」の多用がものすごく気にはなったけど、おそらくわざとでしょう。
そういうことにしておきましょう。
毎回ラストに出てくる海岸が、「任侠ヘルパー」によく出てきてた海岸なのが、任侠ヘルパーファンだった私のちょっとしたニヤけポイントです。笑
おそらく恋愛に絡んだストーリーもないし、キャストがほんとに完璧だと思います。
花咲舞を録画で見て、こっちをオンタイムで見ることになりそうです。
【リスクの神様 公式サイト】
スポンサーサイト
この記事に対するコメント